「ファイターズで、成長出来ました。」

重輝(あつき)は、遠方の幼稚園に通っていたため、鳥屋野小学校の入学当初は、親子共々、知っている友達が全くいませんでした。そんな中、サッカー体験のチラシをもらいました。ちょうど、サッカーに興味を持っていた事と、鳥屋野小学校で練習出来る!という事で、ファイターズの組織も何も分からないまま、「学校の部活」だと思い、すぐに体験、入団しました。主人は仕事の都合で、新潟に不在の時期で、重輝は、いつも泣くことが多く、心配ばかりしていました。
低学年の時期、指導してくださった、高橋コーチ、女性コーチの那須原さんには、重輝が甘えたり、わがままな事で、本当にお世話になりました。

2年生からは、児玉監督が指導して下さることになりました。その頃の重輝は、サッカーの試合に行っても、コート脇で泣いていたり、虫取りや遊び、けんかしたりな感じでしたが、少しずつ真面目にサッカーに取り組むようになりました。
学年が上がるにつれて、重輝は、楽しくサッカーが出来れば・・・という事から、段々と、試合に出させてもらって嬉しいこと、悔しいことを感じたようでした。気が付けば、いつの間にか、泣くこともなくなりました。

4年のしんきんカップの予選(対、女池)の、得失点差1の試合、その後の県大会は、重輝にとって、大きくサッカーへの取り組み方が変わった出来事でした。
自主的にサッカー練習するようになったり、リフティング練習、サッカーに関する本を読んだり、サッカーに関するテレビを見たりするようになりました。
様々な公式戦、TRM、色々な場所で、色々なチームとサッカーが出来た事は、重輝にとって良い経験だったと思います。又、初めての泊りがけの寺泊合宿は、心配もありましたが、重輝は楽しかったようで、成長を感じることが出来ました。夏の暑さ、冬の寒い日、親子共々で鍛えられました。貴重な濃いファイターズ生活であり、重輝は、精神的に成長できたと思います。

児玉監督は、毎試合終わるたび、試合反省点、試合での動き、癖、弱点、良い面、フォーメーション、次の課題などの話をして下さるので、親も一緒にみんなで聞き入る事が多く、チームとしてのまとまりを感じました。
そして元々、サッカー知識が少ない重輝は、児玉監督から指示をもらい、選手としても成長できたと思います。
児玉監督には、この5年間良く指導を頂き、感謝しております。又、小松原コーチ、倉田監督には、サッカーを通じて、親の私たちでは気づけない、重輝の良さを見つけてくれた事に感謝します。保護者コーチの方々、6年保護者の皆様、大変お世話になりました。いつも声を掛けてもらい、楽しく無事6年を過ごす事が出来ました。親子共々、鳥屋野ファイターズで、成長出来ました。ありがとうございました。

(水田重輝の母 水田直美)


コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    監督 児玉 (木曜日, 24 12月 2015 00:15)

    水田さん、お世話になりました。
    いつも夫婦で静かに重輝を見守っていた姿が印象的でした。
    又、宴会の設定など目立たないところでファイターズ13期生を支えてくださり有難うございました(TдT) 。いつも物静かな水田(父)でしたが、宴会の終盤になるといつも私の隣に何故かいましたね(笑い)重輝が出ていない試合も含め、ファイターズ談義に話を咲かせとときは熱く別人のようでした。
    重輝ですが、私がファイターズの練習を初めて見た時、衝撃を受けました。1年生の3月位かと思いますが、練習時間のほとんどが喧嘩や鬼ごっこで終わりいつも那須原コーチに甘えていました。重輝だけではありませんが、規律も何もなくまるで保育園児集団であったことを思い出します。しかし時が子供達を成長させてくれましたね。今でも忘れられないのは、お母さんのブログに書いてあった通り、しんきんカップの中地区代表決定戦で端が負傷で出場出来ない試合で、試合経験があまりなかった重輝をいつもとは逆の右サイドバックで起用し、1対1の引き分けで得失点差により見事県大会出場の切符を掴んだ試合です。
    公式戦で私が今まで一番の冒険をした選手起用に、重輝が答えてくれたことがとても思い出に残っています。又、6年生の決起大会でのアトラクションで1位になった重輝の「イエス!!」あんな満面の笑顔は見たことありませんでした。入団当時から考えると、本当に成長したなとしみじみ思います。プレーについては、性格と同じで堅実派な印象が有り安心して見ていられましたが、これから更に飛躍するにはもっと強引なプレーやイマジネーションを持ったプレーが出来ればいいのかなと思います。

    6年間、よく頑張りました✿
    中学生になっても、サッカーを続けてください!
    ユウヤくん、ファイターズへの入部、マッテルヨ。